私の気分も落ち込み気味でした。
もう外に出るのも億劫で、いつも不安で、なにをしててもそんなに楽しくない、
そんな日々が続いており、ああ、こりゃまずいなあと思っていました。
そこで、新しい出会いを求めつつ、外に出てもみましたが、
逆にがっつり落ち込んで帰ってくることもあったりして。
そのなかでもかなり落ち込み、深くこれからのことについて考えさせられたのが、
マリの日本語のこと。
私が日本語を家で教えるには限界があり、日本人学校にいれようと考えました。
その面接テストの日に膀胱炎だったこともあり、もともと初対面の人には弱いので
そのテストには不合格でした。(子供が1人で面接テストを受けてくる形式でした。)
もう、私のこれまでの教え方が不十分だったのかと本当に落ち込みました。
しかし、ある方から恥ずかしがり屋の子は面接というテストでは合格しにくく、
実際にマリと同じような性格の子で合格できなかったということを聞き、
それじゃあ仕方ないのかなと自分に言い聞かせることにしました。
オリーブをはめた手、まだまだ幼児なマリ |
でも届いた不合格の通知にはこれから保護者が子供の足りていない部分を
しっかりのばし、次は合格できるくらいの力をつけてくださいというような文言が。
能力の低い子は入れないということか。
どうして10分程度の面接でその能力を見極められるのだろう。と思いましたが。
でももしかしてマリに小学1年生入学程度の力もついていなかったのだろうか。
そんなわけで、4月からはその学校ではなく、日本語の教室に通うことにしました。
日本語教室の入会式の日 |
そこも日本の国語と算数の教科書での学習で、また少人数なのが魅力的なのです。
マリもその教室に通うことが嬉しいようで、毎日国語の本を読んでいます。
このところ悩んできたマリの学習について、
確かに自分の子供にしっかりとした基礎学力をつけてやるのは本当に大切なこと。
とは思いながらも、外遊びやプールに行ったり、絵を描いたり工作をしたり、
そんな時間もマリにはまだまだ持たせてやりたいとも思うのです。
確かに同年代の子供たちとは日本語力、英語力でも遅れをとっていて、
やばい!どうしよう〜。と焦る気持ちももちろんありますが、
マリのペースで進ませても良いのかと最近やっと思えるようになってきました。
ペースは遅いけれど、進んではいるので。
あとは日本語の教室の1年生のクラスの勉強について行けるように(落第ありなので)
私もほめながら頑張ろうかと思います。
まったく、子への悩みは尽きないものです。
マリのこと以外にも自分のことなどでいろいろとくよくよ悩んでいた私ですが、
新しい季節が、大好きな春が来たら、気持ちも少しずつ前向きになってきたようです。
そして、こんな悩みを聞いてくれる友達や、大丈夫?と手紙を書いてくださる方々にも
本当に感謝です。
日本での生活が抜けていない私には、春4月は新生活スタート!という感覚があり、
これからの生活への期待や不安を感じつつ、前向きにもなれるんだなあと思います。
庭にあるプラムとりんごの木 |
そうそう、何かに悩んでいる時には畑とかお花とかそういうのをするといいよと
教えていただいたことがあります。
その畑も再開しつつあります。今年は何を植えようか考えただけでもわくわくです。
虫が大の苦手な私ですが、草取りなどで気分転換をしよう〜。
日本語と英語。難しいよね。
返信削除親として焦る気持ちも分かるし
凹んでしまう気持ちも分かるよ~。
でもマリちゃんのペースも大事にしつつ
応援してあげたいよね!!!
子育てっていつもいつも悩みは尽きなくて
私が今悩んでることも過ぎ去れば
「あの時はあんなことで悩んでたんだ~」
なんて思えるだろうし
もっともっと大きな壁にぶち当たるだろうし
でもその時その時一生懸命だよね。
そうやって親も成長していくのかな。
本当にいい季節になったから
気分転換してキレイな花など見て
リフレッシュしてね♪
応援してるよ!!!!
本当に悩みはつきないものだよね。
削除特に勉強はそんなに一生懸命させて来なかったから、
追いつこうとすると、どうしてもこっちが焦ってしまうんだよね。
きっとこういうこともあったねえ、なんていつかしみじみ
思い出すんだろうけどね。
最近はパパもマリの勉強を見てくれるようになったから、
ちょっと私も気持ちが楽になってきたよ。
これから畑仕事をし始めたら、
またリフレッシュできるといいなあ。
日本語を学びに行くのに試験で落とされるって…
返信削除この歳でそんなん無理無理~
ましてや途中から英語の中に入ってるのに
英語も日本語も話せるまりちゃんがすごいよ
既にあたしを越えてる!!
焦る気持ちもわかるな~
連れて来たのは自分等やし
教えてあげれるのは自分しかおらんし…って
でもまりちゃんのペースでいいと思うよ
無理ないように
学力も大事やろうけど
生き抜く力を身に付けさせたいねんな~って最近
なんせ怖がりで泣き虫
男の子がそんなんじゃ…って
困難は誰にでも訪れるからそれを乗り越えれる力を!!ってある本に書いてた
ほんま子育てって悩みがつきない…
その歳その歳で悩みも変化してくわ…
二人目を育ててて自分の成長も少し感じるな~
上のこの時あんなんで悩んでたな~とか
皆おんなじ様に悩んでるんやな~と思うと頑張るよ
春やし気分もあがるよね
エリコス
エリコス〜、ありがとう。
削除なんだか、マリもパパもそんなに焦ってなくて、
マイペースなので、私が余計に焦ってしまっているんだよね。
子供にとって良くないので、最近は自分を戒めてる。
来年あたりに追いつけていればいいかなって。
こちらに来て、英語をまずは頑張らせないとと思って
日本語は二の次になってしまっていたのが今に響いているけど、
この反省はタクに活かせるといいなあ。
でも、みんないろいろと悩みはあるんだよね。
私も文句ばっかり言ってないでがんばるわ〜。
ありがとうほんとに☆☆